こんにちは! FPオフィスてれすこの新宅です。
今回は、家計管理(やりくり)で避けて通れない「節約」について書いてみようと思います。
このブログは「お金を楽しく使う」をテーマにしていますが、お金を楽しく使うことと節約は同時に達成するのが無理なんじゃないかと感じる方もいらっしゃると思います。節約って何だろうと思い意味をググってみると、
節約とは、無駄遣いを極力なくするように努めること。
と書いてありました。無駄遣いとは以前の記事にも書いた通り、無計画にダラダラ漫然とお金を使うことだと思います。恐らく使う瞬間は楽しいかもしれませんが、確実に行き詰るお金の使い方です。これはお金を楽しく使うことに反した使い方と言えます。
ということは、無駄遣いをなくす「節約」と「お金を楽しく使う」はなんとなく目指す方向は一緒のような気がします。
この記事では「お金を楽しく使う」視点で、節約の基本的な考え方や、何のために節約をするのかについて考えてみようと思います。